こんにちは。
未就園児ママのためのライフオーガナイザー®︎
many many smiley 藤井千恵です。
私は今、手帳を使って夢を叶えるサポートをする、アジェンディスト養成講座を受講しています。
松浦有珂さんの、ライフクリエイトダイアリーを使い始めてもうすぐ1年。
2月19日に受講した2回目のアジェンディスト養成講座では、1年前の自分と比べて成長したことを考えるワークがありました。
手帳を通して叶えたい夢が明確になった
ライフクリエイトダイアリーには、自分を知るためのたくさんのワークのページがあります。
2021年度版の手帳のワークの中には、目標や夢、人生で大切にしたいことを考えていくワークがありました。
それは、自分にとって価値があると考えるものを、明確にしていくことでもあります。
ライフオーガナイズの片付けも、まずは自分の価値観を明確にしていくことから始まります。
なぜなら、たとえどんなに片付いた綺麗なお部屋であったとしても、それが自分の心を満たしてくれる空間でなければ意味がないからです。
例を挙げれば、クローゼットがどんなに整理されていても、その中に着たいと思う服がなければ心に喜びは生まれてこないということです。
私が有珂さんのメソッドが良いと思うのは、目標や夢を達成して、どんな感情を味わいたいのかを考えていくところ。
例えば家族の時間を大切にしたいという気持ちがあったとして、それを通して感じたい感情はどんな感情でしょうか。
安心感だったり、リラックスした時間だったり、いろいろな気持ちが想像できますよね。
こんなワークを通して、昨年私が見つけた自分の気持ちにひとつに、豊かさを味わいたいという気持ちがありました。
手帳で夢を叶えるときに感じた「こわい」気持ち
豊かさにも、いろいろな要素があります。
お金がある豊かさはわかりやすいですが、他にも経験を通した豊かさや、人間関係の豊かさもありますよね。
喜びややりがいを通して、充実感を味わうことなども豊かさに通じていますよね。
その中でも、昨年豊かさについて私がテーマにしたのは、心地よいものに囲まれて、心地よい時間を過ごすことでした。
でも今までより豊かなものを選んでいくには、「お金を使うのが怖い」「もったいない」といった気持ちに向き合う必要が出てきます。
そして怖いために、別のもので代用してしまう。
その結果、豊かさを感じることはできず、心も満たされない。
人生の価値観というゴールから遠ざかり、違う方向へ進んで行ってしまいます。
手帳で夢を叶えるために必要なbaby step!
例えば、私が「こわい」と感じたのは、カフェでのノマドワーク。
息子の保育園は、自宅からバス・地下鉄で1時間半の距離。
送ったあと保育園そばのスタバで半日を過ごすことは、初めは毎月のトータル費用を考えるともったいないと感じていました。
でもやっぱり落ち着いた店内で、自分のペースで仕事をすることは、私にとって心地よい時間。
1回ワンコイン程度の投資で、毎回豊かさを感じる方を選ぶことは、他の豊かさを選べるきっかけにもなっていった気がします。
この一年で選んできた豊かさは、オーガニックな食材であったり、夫と毎月ソフトクリーム屋さんに通うことだったり、肌触りの優しい下着を選ぶことなどがありました。
大きなものでは有珂さんの講座(アジェンディスト養成講座と、もうひとつ別の講座)や、夫の豊かさも応援できるようになり、予定のなかった新車を購入することもありました。
家事や片付けの仕組み化でママの理想の毎日を実現
こんな豊かさを選べるようになったのも、まずは自分の気持ちを明確にできたことが一番のきっかけ。
未就園児ママさんは、なかなか自分の時間を作ることが難しいですし、ましてや人生の価値観はきっかけがなければまず考えることはありません。
でももし、今の生活に満足できない気持ちがあるのなら、どうしたら満足できるのかを考えることも、大切なこと。
私が現在提供しているライフオーガナイズサポートも、日々の家事や片付けの負担を減らして、どんな毎日を過ごしたいのかを大切にサポートをさせていただいています。
無料の個別相談も行っておりますので、詳細は下記ページをご覧くださいね!
https://www.manymanysmiley.com/service